【2019年度版】長引く咳に悩むことがある、インフルで倒れたくない私の対処法

旧ブログ
この記事は約5分で読めます。

鼻の奥がムズムズしてきたら、鼻洗いをしています。
生理食塩水とコップでしたらいいのですが、痛い!

なので、ハナクリーンSと、サーレS(ハナクリーンS専用洗浄剤)を使っています。

ハナクリーンSだと、水の量が少ないので少々物足りないのですが、Mサイズだと高いんですよね~
携帯もできるし、コレで十分です。

片方の鼻にノズルを突っ込んでプシューと容器を押してぬるま湯を出すだけ。私はもう片方の鼻の穴から、鼻汁などの汚れとともにドバーッと出てきます。

小学生の子がやると、のどにも流れ込んで、鼻から口から出しています。鼻が詰まっていたりすると、きったない鼻汁がドバーッと出てきて…「汚いけど、スッキリ」状態。こんなのが、体内に詰まっていたのかよ!

アレルギー気味でしょっちゅう鼻をかんでいる末っ子小学3年生も、この鼻洗いをさせたら、

「気持ちいい!」

調子が悪いと自覚があるときは、率先してやっています。思ったより簡単なので、お勧め。

ただし、鼻洗いを行ったあとは、激しく鼻をかまないように。優しくかまないと、耳の奥が詰まった感じになります。そこがチョットデメリットかな。メリットのほうが大きいので、私は、調子が悪いときだけ(鼻の奥がムズムズ または、ひりひり感があれば)やっています。

最終兵器は、鼻洗い 2013年の記事に比べたら、だいぶシンプルになったような…。
しかし、フルタイムで喋っていても割ると調子いいです!

インフルエンザ対策にも、ぜひ喉と鼻をいたわってくださいね! 仕事中の咳止め対策 同じ講師の仕事をしている先生も、飴をひたすら舐めていると教えてくれました。
とりあえず、のど飴の役割は喉を潤すことなのでどんな雨でもオッケーだそうですこれは病院で教えてもらったそうです。
ただのど飴と言っても、やっぱり砂糖が入ってると、取りすぎると口の中がなんかヒリヒリしてしまいます。要は糖分の取りすぎですよね。カロリーの過剰摂取はダメ!

薬用のど飴はもう既に買いに行くのが面倒くさいので、スーパーでのど飴を買ってます。おすすめは以下の二つ。

特に、カンロ 健康のど飴 ドクタープラス 50gは、酸味が程よくきいて舌がザラザラしなくてさっぱりしているので、リピート中です。

常にのどを潤すには、マスク

手洗いうがいは必須ですが、外出時には必ずマスクしています。
乾燥したのどに、コレが良いんですよね。と言うか、のどが潤う感じです。 ただし、息苦しい…むー。
そして、メガネっこの私は、マスクをすると曇る! なので、眼鏡の曇りどめは必須です。

鍼の先生のおすすめマスク。

ノドに直接効く!食べ物・飲み物 ロシア人もウクライナ人も風邪がひいたら蜂蜜だそうですが、我が家ももうハチミツに頼っています。
まぁ、その辺に売ってるハチミツだとあまり聞かないです。

蜂蜜は、マヌカ・ハチミツに限る!

昔習っていた気功の先生が一押していたアイテムですが、同じハチミツでもマヌカハチミツは、ノドが殺菌されます。効いている感じが半端ではありません。

それはというのも、マヌカとは英語名「ティー・トゥリー」。あの強力な殺菌作用のあるハーブのから採れたハチミツなのです。UMF数値が高いほど、強力です。ただ、数値が高いほど、薬品臭い風味がします。これまた子ども達が咳き込んだときに、UMF20のをためさせたら「まずい!」と拒否されました。

ので、UMF15程度のを使用しています。こっちは味にうるさい子どもも「おいしい!」とせがむので、安心です。
ハチミツはアメリカのどっかの機関でも、「咳止め薬より効果あり」と実証されているみたいですね。

ただし、1歳半までの子にハチミツを与えるのは危険なので注意してください。我が家では、ハチミツは2歳になってから解禁していました。

子供達も喉が痛くなったり、変だなぁと思った時は自主的に蜂蜜を舐めています、マヌカがオススメ! 咳が止まらない! こんにちは、ゆきるんです。あっという間に1月30日。1月ももうすぐ終わってしまいそうです(*゚Д゚)
私はこれまで何をやっていたんだΣ(・ω・;)
というわけで、やっと取得仕事が一段落ついて、在宅で仕事してます。
子供達が通う学校からばんばんとお知らせメールが
インフルエンザで学級閉鎖の連絡がほぼ毎日入ってきています。
幸い我が家ではまだインフルエンザは出ておりません。
それどころか、わりと調子がいいぞ。

というわけで、最新版の風邪インフルエンザを含めた、喉・咳対策のをお知らせします(⌒_⌒) 最後に

メガネっこの私は、マスクをすると曇る! なので、眼鏡の曇りどめは必須です。

うがいは、起床後すぐ、外出から帰宅したらすぐ、寝る前、にほぼ必ず行っています。 持ち込んでも、うがいで洗い流す気合で!イソジンクリアうがい薬A は、イソジンなのに透明で、洗面所が汚れず、後味も悪くないのでお勧め。

手洗いもしていているけれど、出先では消毒ジェルは必須。手からウィルスや金を持ち込まないように…

タイトルとURLをコピーしました